#173 The 11th International BinN Research Seminar

Date

2018年8月7日

Venue

東京大学 工学部14号館222教室, Faculty of Engineering Building #14, Room #222

The 11th International BinN Research Seminar


Seminar Program: the 11th International BinN Research Seminar

http://bin.t.u-tokyo.ac.jp/I-BinN-S/

Date: 1500-1700, 7th of August, 2018

Venue: Faculty of Engineering Building No.14, room No.222, the University of Tokyo

Title: “Modeling and analysis of ride-sourcing systems and latest trend of transportation research”

Speaker: Yafeng Yin, Ph.D. Professor, Department of Civil and Environmental Engineering, University of Michigan, Ann Arbor

For an application: Eiji HATO, hato@bin.t.u-tokyo.ac.jp


#172 34th Tokyo Tech TSU Seminar: Resililence thinking in transport planning: Transport, air quality, health and resilience

Date

2018年8月1日

Venue

東京工業大学 緑ヶ丘1号館 2F 206-B号室, Room 206-B, 2F, Midorigaoka Build. No. 1, Ookayama Campus, Tokyo Institute of Technology

34th Tokyo Tech TSU Seminar: Resililence thinking in transport planning: Transport, air quality, health and resilience


Date: August 1st (Wed.) 2018

Time: 9:00 – 10:30 Venue: Room 206-B, 2nd floor of Midorigaoka Building No.1 at Ookayama Campus

Speaker: Prof. Judith Wang (the University of Leeds, UK)

Title: “Resilience tinking” in transport planning: Transport, air quality, health and resilience

Details are shown at,

http://www.transport-titech.jp/seminar_visitor.html


#171 The ROLE of zakat in the provision of housing for the POOR AND needy muslims IN MALAYSIA

Date

2018年7月30日

Venue

京都大学桂キャンパスC1棟 312会議室

The ROLE of zakat in the provision of housing for the POOR AND needy muslims IN MALAYSIA


【日時】
2018年7月30日(月)16:00-18:00
【講演者】
Asst. Prof. Dr. Sharina Farihah Hasan
(Department of Quantity Surveying, Kulliyyah of Architecture and Environmental Design, International Islamic University Malaysia)
【タイトル】
The ROLE of zakat in the provision of housing for the POOR AND needy muslims IN MALAYSIA
【概要】
Zakat is one of the key instruments that address the socio-economic well-beings of needy Muslims. In terms of approach zakat has specific style as prescribed in the Al-Quran and Al-Hadiths. It is observed that the most critical problem currently facing the Muslims in Malaysia is the lack of access to decent and affordable housing for the low and middle income families especially those living in the urban areas. Zakat institutions in Malaysia have been playing their roles in assisting the poor and needy Muslims through the various assistance schemes. Specific housing assistance includes building new house, rental assistance, repairs, deposit for new house, etc.
【会場】
京都大学桂キャンパスC1棟 312会議室


#170 東京大学・フランス国立土木学校(ENPC)共同国際セミナー

Date

2018年6月26日

Venue

東京大学本郷キャンパス工学部3号館32番教室(東京都文京区本郷7-3-1)

東京大学・フランス国立土木学校(ENPC)共同国際セミナー


【東京大学・フランス国立土木学校(ENPC)共同国際セミナー】

・日時:2018年6月26日(火)9:30 – 12:00

・場所:東京大学本郷キャンパス工学部3号館32番教室(東京都文京区本郷7-3-1)

・スケジュール(予定)

9:30-9:35am:開会の挨拶(Prof. Eiji HATO, Head of Department of Civil Engineering, The University of Tokyo)

セッション1:「インフラとファイナンス」

9:35-10:10am

Prof. Michel LYONNET du MOUTIER (Professor at Ecole Nationale des Ponts et Chaussées and Professor Emeritus at University of Paris)

“Financial Innovation in Mobility: Project Finance and Toll Motorways in Europe”

10:10-10:45am

Prof. Hironori KATO (Professor at Department of Civil Engineering, The University of Tokyo)

“Infrastructure Finance in Japan”

セッション2:「イノベーションマネジメントと価値創造」

10:45-11:20am

Prof. Dominique JACQUET (Professor of Financial Strategy, Ecole Nationale des Ponts et Chaussées)

“Value Migration and Innovation Capabilities Transfer in the Car Industry”

11:20-11:55am

Prof. Gento MOGI (Associate Professor at Department of Technology Management for Innovation, The University of Tokyo)

“BEV or FCV; consequence of the dissemination of either personal mobility”

11:55-12:00am:閉会の挨拶(TBD)

・言語:英語のみ

・参加費:無料


スマート・プランニング通信 Vol.3

スマート・プランニング通信 Vol.3


第57回土木計画学研究発表会・春大会@東京工業大学にて、 スペシャルセッション「スマート・プランニングの活用と実践」を開催しました。

詳しくはこちらのPDFをご覧下さい。


第57回土木計画学研究発表会(春大会)企画セッション「航空交通システムの進化と分析技術(1)(2)」

第57回土木計画学研究発表会(春大会)企画セッション「航空交通システムの進化と分析技術(1)(2)」


1)又吉直樹(宇宙航空研究開発機構) 飯島朋子: 低層風情報を利用した航空機運航の効率性・安全性の向上について
2)阪本真(東京工業大学) 屋井鉄雄: 羽田空港到着機の管制処理方式に関するシミュレーション分析
3)平田輝満(茨城大学) 蒔田良知:
離陸機数予測と到着間隔制御による航空機遅延の軽減方策に関する研究
4)原田明徳(高知工科大学) 武市昇 岡宏一:
軌道管理システムのための高精度軌道予測に関する一考察
5)武市昇(首都大学東京) 山本聡史 諸岡康郎 原田明徳: フローコリドーの導入要件とその効果
6)山田泉(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所):空港面交通データを用いた関西国際空港における航空機地上走行の特徴分析
7)高倉信一(茨城大学) 平田輝満:
国内航空ネットワークにおける航空機の波及遅延と遅延要因に関する実態分析
8)兵頭知(日本大学) 轟 朝幸 川島拓也:
航空事故リスク信頼区間の推定に関する研究
9)許方舟(東京工業大学) 花岡伸也 大西正光 :
トリップチェーンを考慮した複数空港のバンドリングの評価
10)磯野文暁(三菱総合研究) 橋本安男: 
長距離国際線におけるLCC の拡大に係る研究


第57回土木計画学研究発表会・春大会

Date

2018年6月9日(土)・10日(日)

Venue

東京工業大学(大岡山キャンパス)
開催校ホームページ

第57回土木計画学研究発表会・春大会


第57回土木計画学研究発表会(春大会)の概要

土木計画学研究委員会は下記の概要で第57回土木計画学研究発表会(春大会)を開催いたします.

実施期日 2018年6月9日(土)・10日(日)

開催場所 東京工業大学(大岡山キャンパス)

実施要領 (PDFファイル

発表確定プログラム(2018年6月1日更新,会場名入り)

概要版, 詳細版(オーラル), 詳細版(ポスター)

※やむを得ない辞退等により暫定プログラムからの変更がございます。最新の発表時間帯について、必ずご確認をお願いいたします。
(※6/1追記:2日目第1~2セッション、第5会場OS52に一部変更があります。)

●企画論文部門・スペシャルセッション(SS)部門

企画論文部門は、オーガナイザーを公募し提案された企画テーマでの論文公募を行い、口頭発表またはポスター形式での発表を行うものです。SS部門は、原則として既存の研究小委員会が主催して、研究討議・意見交換を中心にセッションを構成するもので、本大会では12 セッションを限度とします。

●スケジュール

○企画論文部門
発表希望者の論文題目・概要の登録 2017年12月8日(金)~2018年2月2日(金)【終了しました】
・企画論文部門のセッション一覧はこちら
オーガナイザーによる採否決定期間 2018年2月16日(金)~2018年3月9日(金) 【終了しました】
論文投稿 2018年4月27日(金)正午まで ○スペシャルセッション(SS) 部門
発表者の決定 2018年3月9日(金)まで
(2018年4月27日(金)正午締切)

発表の要領

口頭発表セッションでは,聴講者用にレジュメ50部をご用意の上,各セッション会場にて配布して下さい.

(1)講演時間
セッションの時間は,発表件数に応じて異なります.発表時間・発表方法・セッション運営についてはオーガナイザーの指示に従ってください.

(2)講演打ち合わせ
セッション開始10分前に各発表会場に集合し,オーガナイザーとセッションの進め方に関する打ち合わせを行って下さい.

(3)発表時の使用機器について
各発表会場には,液晶プロジェクターとディスプレイケーブル(RGB)を準備します(OHP,スライドは使用できません).なお,ノートPCは各自で持参して下さい. 各発表会場に設置されている液晶プロジェクタヘの接続は,各発表者の責任にて行って下さい.セッションが円滑に進行するようにご準備のご協力をお願い致します.

(4)ポスターセッション
ポスター用のパネル(A0縦),貼り付け用文具につきましては開催校より提供する予定です.

参加登録

参加登録(発表者以外の方):次の土木学会行事参加申し込みホームページより,ご登録ください.
聴講参加者の受付は4月20日(金)から,締切は5月29日(火),参加費は一般6,000円,学生3,000円です.なお,発表者(企画部門)は自動的に登録されていますので,あらためての参加登録は不要です.オーガナイザー,スペシャルセッションの発表者の方は,参加登録が必要です.
以下の参加申込書をダウンロードし,必要事項を記入して土木学会宛にお送りいただく(FAX/郵送)ことでも,参加登録は可能です.締切および参加費はホームページからの申し込みの場合と同じです.
参加申込書(PDF

事前参加申し込みに関する注意事項

・参加申し込みの締切は5月29日(火)となっております.申し込みをされた方には,発表会前までに,「参加券」,「請求書」等をお送りする予定です.
・本行事の参加費支払いは事前入金制となっておりますので,申込みフォームの「当日払い」,「現金持参」は選択しないでください.
・締切日以降の事前受付はいたしません.締切日を過ぎてからのお申し込みは,行事当日に会場にて受付いたします.
・お申し込み後,やむを得ずキャンセルされる場合は,必ず開催日の1週間前までに研究事業課宛にご連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収させて頂きますので予めご了承ください.

●土木学会論文集D3(土木計画学)特集号への投稿資格について

企画論文部門へ期限までに投稿された論文のうち、土木学会論文集D3の投稿の手引に従った形式(ただし英文要旨は任意)で執筆され、かつ2ページ以上の分量である論文については、土木計画学研究・講演集に掲載される論文として見なされ、土木学会論文集D3(土木計画学)特集号(以下、特集号と表記する)への投稿資格が得られます。論文タイトルと要旨のみで構成されており本文が記載されていないなど、定められた形式に従っていない原稿は,春大会運営小委員会の判断により,土木計画学研究・概要集に掲載されません。その場合、土木学会論文集D3(土木計画学)特集号への投稿資格は与えられませんのでご注意ください。ただし、特集号への投稿資格を満たさない投稿論文であっても、企画論文部門セッションで発表することは可能です。
また、論文投稿されたにも関わらず実際には春大会にて発表されていない論文、およびSS部門へ投稿された論文についても、特集号への投稿資格はありません。詳しくは、計画学ホームページをご覧下さい。
https://jsce-ip.org/wp-content/uploads/2019/03/journal-s-tebiki-2.pdf

●論文投稿料について

企画部門の発表会投稿料(参加費を含む)は,講演1件につき一般12,000円,学生9,000円です.SS部門は,1セッションにつき,10,000円(参加費別)です.なお,オーガナイザーによる採否決定(2018年3月9日(金))後のキャンセルは,一切認められません.発表(講演)を辞退されても,発表会投稿料として料金を請求させて頂きますので十分にご注意ください.

●春大会運営に関する問合せ先

土木計画学大会運営小委員会 春大会部会
e-mail: keikaku57@jsce.or.jp


企画セッション・第7回委員会

企画セッション・第7回委員会


「OS37:健康まちづくりに向けた実践的アプローチ」

日時:6月9日(土)13:15~14:45、15:00~16:30
会場:第1会場(W321)
講演件数:9件 (5件+4件)


第7回研究小委員会を開催しました.

第7回研究小委員会を開催しました.


日時:2018年6月9日(月) 16:45-18:30
場所:東京工業大学 W831会議室(西8号館)

議事
・研究小委員会での発表資料アーカイブについて
・ERSAスペシャルセッション,2018年8月28日-31日,於:アイルランド, Corkについて
・今後の活動予定(論文集特集企画,書籍出版計画,等)


スマート・プランニングスペシャルセッション@土木計画学春大会 ~スマート・プランニングの活用と実践~

スマート・プランニングスペシャルセッション@土木計画学春大会 ~スマート・プランニングの活用と実践~


日時: 平成30年6月9日(土)10:45~12:15
場所: 東京工業大学
オーガナ-ザー:国交省・都市計画調査室・越智室長

 

プログラム: 次第
◆開会挨拶
・研究小委員会委員長 原田昇(東京大学) [資料1]
 ~スマート・プランニングへの期待~
◆スマート・プランニングの現在地
・国土交通省 都市局 都市計画課 都市計画調査室 課長補佐 関信郎 [資料2]
 ~これまでの取組み、今後の展開~
◆各地の取組状況報告
・一般財団法人 計量計画研究所(IBS)都市地域・環境部門 研究員 石井良治 [資料3]
 「岡山市 再開発、施設移転等への適用例」~岡山市をフィールドとした試算~
・神戸市 住宅都市局 都心再整備本部 都心再整備部 都心三宮再整備課 山口高広 [資料4]
 「神戸市 道路空間再配分への適用事例について」
・(株)福山コンサルタント 東京支社 交通計画グループ 渋川剛史 [資料5]
 「流山市 スマート・プランニングの子育て施設への適用について」~保育施設の最適配置検討への活用に向けて~
◆意見交換