Date

2010年6月22日

Venue

土木学会講堂

我が国の環境・地域・交通の今と未来 -新たなかたちづくりに向けて-


ワンディセミナー シリーズ58,59合同開催 案内
「我が国の環境・地域・交通の今と未来 -新たなかたちづくりに向けて-」

社会資本を取り巻く環境が混沌とするなか,本小委員会では,各種法制度に関わる課題,温暖化への都市・交通政策面からのアプローチ,地域計画のあり方,事業評価制度の方向性等の話題について議論を重ねてきた.本セミナーは,交通社会資本の整備に関わる制度を中心とした第1部と,上述の各種課題に関する議論を中心とする第2部で構成し,広く行政,民間,大学のメンバーからの話題提供を中心に,参加者との議論を行うものである.

■日程:平成22年6月21日(月),22日(火)
■場所:土木学会 講堂
(新宿区四谷一丁目外濠公園内:http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml

■主催:土木学会土木計画学研究委員会 環境・地域・社会資本問題検討小委員会

■後援:日本都市計画学会,アジア交通学会,日本環境アセスメント協会,日本交通計画協会,航空政策研究会,計画交通研究会 ほか

■プログラム
第1日 平成22年6月21日(月) ワンディセミナー58
第1部:交通社会資本制度の現状と課題
10:00-10:20 開会,挨拶 石田東生(土木計画学研究委員会委員長)
屋井鉄雄(環境・地域・社会資本問題検討小委員長)
10:30-12:00 総論 田村亨(室蘭工業大学)
港湾制度の課題 岡本直久(筑波大学)
空港制度の課題 屋井鉄雄(東京工業大学)
12:00-13:00 休憩
13:00-14:30 鉄道制度の課題 金子雄一郎(日本大学)
道路,都市交通制度の課題 毛利雄一(計量計画研究所)
14:30-15:00 質疑
15:15-16:45 横断的な制度の取組み
地域・交通計画 田村亨(前掲),寺部慎太郎(東京理科大学)
戦略的環境アセスメント 屋井鉄雄(前掲)
地球温暖化対策実行計画 (環境省)
社会資本総合交付金 (国土交通省)
16:50-17:10 総括 田村亨(前掲)

第2日 平成22年6月22日(火) ワンディセミナー59
第2部:今後の地域・環境・社会資本を考える
9:10-9:30 本セミナーの狙い 屋井鉄雄(前掲)
9:30-11:10 温暖化と都市・交通政策の方向 オーガナイザー:谷口守(筑波大学)
①温暖化対策と都市・地域計画 谷口守(筑波大学)
②日本の運輸部門における地球温暖化対策の可能性 室町泰徳(東京工業大学)
③CO2排出量推計手法の現状と課題  小根山裕之(首都大学東京)
④欧州の地域計画体系と温暖化対応 鈴木温(名城大学)
質疑
11:10-12:30 社会資本の評価制度の今後 オーガナイザー:毛利雄一(前掲)
①評価における枠組みのあり方 岡本直久(前掲)
②評価技術とその改善の取り組み 加藤浩徳(東京大学)
③評価制度の新たな方向性 毛利雄一(前掲)
質疑

13:40-15:00 計画手続きの今後 オーガナイザー:矢嶋宏光(計量計画研究所)
①計画裁量の適正化と計画手続法制 藤井聡(京都大学)
②あるべき配慮のしくみと方向性 福本潤也(東北大学)
③SEA手続と計画手続の乖離 矢嶋宏光(計量計画研究所)
質疑
15:00-15:30 フロアディスカッション 司会: 田村亨(前掲)

第3部:パネルディスカッション
15:30-17:00 これからの計画の制度と土木計画の役割
パネリスト(予定): 浅野直人(福岡大学法学部教授)
小幡 純子(上智大学法科大学院長)
久保田尚(埼玉大学大学院教授)
竹内 健蔵(東京女子大学現代教養学部教授)
松岡俊和(北九州市理事)
コーディネータ: 屋井鉄雄(前掲)
17:00-17:10 閉会

■参加費(セミナーテキスト代を含む・予定):
1日のみ参加(21日のみ,22日のみ):会員2,000円,非会員3,000円
2日間参加:会員3,000円,非会員5,000円

■定員:120名(定員になり次第,締め切らせていただきます)

■申込方法:
1.学会WEB上からの申込(推奨) [土木学会会員のみ]
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.aspより,
・両日参加
・初日のみ
・二日目のみ
のそれぞれ形での申込みが可能です.

2.FAXでの申し込み[土木学会会員・非会員両方]
申込用紙( http://www.rs.noda.tus.ac.jp/terabe/ip-eri/formoneday.pdf )に記入してFAX送信下さい.

3.Emailでの申し込み[土木学会会員・非会員両方]
下記①-⑥の内容を記載し,専用メールアドレス( oneday5657@gmail.com )宛に送付してください.

①参加日:両日参加 行事コード40003 か,21日(初日)のみ 行事コード40004 か,22日(二日目)のみ 行事コード40005か,のうちから選択記入
②参加費用: 参加費は,1日のみ参加は会員2,000円,非会員3,000円,2日間参加は会員3,000円,非会員5,000円で,参加費を記入
③参加者の氏名,会員区分(正会員,法人会員,学生会員,非会員), 会員番号,勤務地,所属,所在地(郵便番号,住所),電話,(内),FAX, e-mail
④参加費の支払い予定日,支払い額(下記より選択してください)
・銀行振込:申込書到着後,10日前後で折り返し「参加券」「請求書1通」「専用払込用紙」をお送りします.
・郵便振替:申込書到着後,10日前後で折り返し「参加券」「請求書1通」「専用払込用紙」をお送りします.
・現金書留:現金書留到着後,10日前後で折り返し「参加券」「領収書」をお送りします.
・現金持参:申込書到着後,10日前後で折り返し「参加券」をお送ります.「領収書」は,当日会場受付にてお支払いの際お渡しします.
⑤請求書の宛名:勤務先名か,参加者名か,無記入か,その他から選択・記入,請求書の日付を記入するか,しないか,選択・記入
⑥参加券送付先:参加者本人宛か,その他申込み担当者か選択・記入,その他申込み担当者の場合は,氏名,所属,電話番号記入

4.申込締切:平成22年6月10日(木)

■問合せ先:内容および申し込みに関する問合せ:
土木学会 研究事業課 田中章一 (TEL:03-3355-3559)

■本セミナーは土木学会のCPD認定プログラムです.