Date

2015年10月15日

Venue

神戸大学百年記念館六甲ホール

The 5th International Seminar on Integration of Spatial Computable General Equilibrium and Transport Modeling


The 8th International Seminar of Committee of Infrastructure Planning and Management, JSCE in FY2015
2015年度土木計画学研究委員会 第8回国際セミナー(通算 第117回国際セミナー)

The 5th International Seminar on Integration of Spatial Computable General Equilibrium and Transport Modeling

Program:
日時:平成27年10月15日(木),16日(金)
場所:神戸大学百年記念館六甲ホール
(地図:http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/rokkodai-dai2.html

1日目:10月15日(木) Octorber 15th

10:00-11:30 Morning Lecture(■実務者向け,日本語セッション)
小池淳司(神戸大学) Atsushi Koike (Kobe University)
「交通投資のストック効果計測」
“Assessing Economic impacts of Transport Investment”(in Japanese)

13:00-13:30 開会挨拶 Opening Address
Lori Tavasszy (TNO/TU Delft)

13:30-14:30 基調講演 Keynote Lecture
Johaness Brocker (Kiel University)
“TBA”

14:50-16:20 セッション1:国際物流 (Global freight flows)
柴崎隆一(国土交通省国土技術政策総合研究所)
「海運・陸運インターモーダル輸送ネットワークにおける国際物流モデリング」
Ryuichi Shibasaki (NILIM)
“Modeling of international freight flow on worldwide intermodal network including both maritime and land shipping and its application”

Kees Ruijgrok (University of Tilburg)
「減速運航が国際物流ネットワークの最適化に及ぼす影響」
“Slow steaming and its effects on international freight network optimization”

田邊怜(東京大学 博士後期課程)
Satoshi Tanabe (University of Tokyo)
「国際交通インフラ整備の影響評価モデル:中央アジアにおける貿易と物流に着目して」
“Impact Assessment Model of International Transportation Infrastructure Development: Focusing on Trade and Freight Traffic in Central Asia”

16:40-17:40 セッション2:貿易と経済 (Trade & Economic Modeling)
瀬木俊輔(京都大学)
「カナダ・アメリカ国境における待ち時間削減の経済効果:応用一般均衡モデルと越境交通の統合」
Shunsuke Segi (Kyoto University)
“Economic Impacts of Reduced Wait Time at Canada-US Border Crossing: Integrating CGE Model and Cross-Border Transportation“

Lori Tavasszy (TNO/TU Delft)
「サプライチェーンにおける外部費用の内部化がもたらす効果について」
“Effects of internalization of external costs of supply chains”

18:00-20:00 Participants Meeting (invitation only)

2日目:10月16日(金) Octorber 16th

10:00-11:00 セッション3:ロジスティクスと交通 (Logistics and Transport Modeling)
円山 琢也(熊本大学)
「トリップ・チェイン型均衡配分モデルを用いた長期的な交通需要予測」
Takuya Maruyama (Kumamoto University)
“Long-Term Travel Forecasting using Trip-Chain-Based User Equilibrium Model”

Igor Davydenko (TNO):
「物流モデルにおけるロジスティクス・チェーン」
“Logistics Chains in Freight Transport Modeling”

11:20-12:20 セッション4:直接・間接効果 (Direct and Indirect Effects)
Euijune Kim (Seoul National University)
「鉄道整備が地域経済に及ぼす影響:鉄道・高速道路ネットワークのマイクロシミュレーションを利用した空間一般均衡アプローチ」
“Impact of Railroad Investments on Regional Economies: an Approach of Spatial CGE Model with a Microsimulation Module of Railroad and Highway Networks”

石倉 智樹 (東京首都大学)
「多国多地域型応用一般均衡モデルと国際・国内交通基盤整備の評価」
Tomoki Ishikura (Tokyo Metropolitan University)
“Transnational Interregional CGE Model and Assessment of International and Intranational Transport Development”

12:30-14:00 昼食

14:00-15:00 セッション5:災害マネジメント1(Disaster Management I)
奥山 恭英 (北九州市立大学)
「阪神淡路大震災後の神戸経済」
Yasuhide Okuyama (University of Kitakyushu)
“Rise and Fall of the Kobe Economy from the 1995 Earthquake”

山崎雅人(名古屋大学)
「自然災害による経済被害評価のための多地域動学応用一般均衡モデル」
Masato Yamazaki (Nagoya University)
“A multi-regional dynamic CGE model for assessing the economic impacts of natural disasters”

15:20-16:20 セッション6:災害マネジメント2 (Disaster Management II)
Olga Ivanova (PBL, Netherlands Environmental Assessment Agency)
「EU圏域における異常気象による間接被害評価のための空間応用一般均衡モデル」
“Using EU-wide SCGE model for the assessment of indirect impacts of past climate extreme events”

織田澤 利守(神戸大学)
「産業の過剰集積による災害脆弱性と交通減災施策」
Toshimori Otazawa (Kobe University)
“ Industrial Location and Vulnerability to Natural Hazards”

16:40-17:10 Closing Remarks