Date

2011年11月15日

Venue

福岡大学 A棟AB01教室

国際シンポジウム「環境共生のまちづくりを考える-福岡アイランドシティを事例として-」


2011年度土木計画学研究委員会 第10回国際セミナー
国際シンポジウム「環境共生のまちづくりを考える-福岡アイランドシティを事例として-」

開催日:2011年11月15日火曜日
時間:18:30~21:00(開場18:00)
会場:福岡大学A棟AB01教室
申込不要・先着順・参加費無料・逐次通訳有り
主催:福岡大学工学部社会デザイン工学科 景観まちづくり研究室
後援:風景デザイン研究会

問い合せ先:福岡大学工学部景観まちづくり研究室(担当:高田彩乃)
〒814-0180 福岡市城南区七隈8-19-1
TEL:092-871-6631(内線6484)
FAX:092-865-6031(共通)
E-mail:td114012@cis.fukuoka-u.ac.jp

プログラム(逐次通訳有):

第1部(18:30~19:30)共同研究ワークショップ
「カリフォルニア大学バークレイ校(SAVE International)・福岡大学によるアイランドシティのまちづくり・野鳥公園のデザイン提案」

第2部(19:45~20:50)パネルディスカッション
「環境共生のまちづくりを考える」

《パネラー》
ランドルフ・T・へスター(カリフォルニア大学バークレイ校 名誉教授)
マーシャ・マクナリー(カリフォルニア大学バークレイ校 特任教授)
出口 敦(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授)
(進行)柴田 久(福岡大学 工学部社会デザイン工学科 准教授)

趣旨
「環境共生」のあり方が模索される今日、豊かな自然に囲まれたここ福岡の博多湾には、世界的に貴重な野鳥「クロツラヘラサギ」が越冬地として飛来する。現在、博多湾に浮かぶ人工島福岡アイランドシティには野鳥公園の建設も予定されており、同時にアイランドシティの土地利用のあり方として、福岡の活力ある産業活動やまちづくりの方向性が模索されている。この度、米国カリフォルニア大学バークレイ校のメンバーを中心とした環境保護団体 SAVE Internationalと福岡大学景観まちづくり研究室による環境共生に関わる共同研究として、福岡アイランドシティを対象としたまちづくりと野鳥公園のデザイン考案がなされた。本シンポジウムはその成果報告と有識者によるパネルディスカッションを行い、今後の持続可能な環境共生のまちづくりについて考えてみたい。